申込みは終了致しました。
【未来のアスリート育成事業】走り方教室・バドミントン教室
第1部は小学1年生から6年生までで体の動きや基礎知識を学べます。
第2部は中学1年生から高校3年生までで専門技術の向上につながる指導を行います。
下記詳細をご確認後、教室専用のフォームよりお申し込みいただけます。
| 目 的 | オリンピック選手達による指導により参加者の個人技術のスキルアップを図るとともに、陸上競技及びバドミントン競技の普及・啓発を目的とする。 |
|---|---|
| 主 催 | 公益財団法人小田原市体育協会 |
| 協 力 | 小田原市陸上競技協会、小田原バドミントン協会 |
| 後 援 | 小田原市 |
| 期 日 | 令和5年11月5日(日) 午前9時30分から午後3時30分まで |
| 会 場 | 小田原市総合文化体育館・小田原アリーナ(メインアリーナ) |
| 開催時間 |
第1部 9時30分から11時30分 小学1年~小学6年生まで 第2部 13時30分から15時30分 中学1年~高校3年生まで |
| 定 員 | 各教室1回当たり100人(事前申込) |
| 対 象 | 小学1年生~高校3年生まで |
| 参加料 | 各種目1回 2,000円(体育館シューズ、バドミントンラケットは各自で用意) ※イベント当日(11月5日)に受付でお支払いいただきます。 |
| 実施内容 | オリンピック選手等による技術指導により個人技術のスキルアップを図る。 (1)陸上競技 走り方教室(講師:金井大旺選手・竹内真弥選手 ) (2)バドミントン競技 バドミントン教室(講師: 米倉加奈子選手・岩田良子選手) |
| 申込方法 | 申し込みフォームから |
| 申込期間 | 令和5年10月6日(金)午前8時30分から10月23日(月)中に |
| 問合せ先 | 公益財団法人小田原市体育協会事務局 Tel.38-3310/FAX.38-1202 ※電話は8:30~17:00(土日祝日を除く) |
| チラシ | ダウンロードはこちらから |