入力 <前のページへ戻る

令和4年度初心者弓道教室

申込みは終了致しました。

日本の伝統武道「弓道」を体験してみませんか?
毎年好評の高校生を除く18歳以上の方を対象にした 初心者弓道教室です。
小田原弓道協会指導者により、初めて弓具を触る方も、最終日には的に当たるようになります。
また、礼儀作法や弓具の名称、弓の持ち方や一連の動作、打ち方、残像などを学びます。
今まで、体験したことのない古来からの伝統武道を、この機会に親しんでみてください。

下記詳細をご確認後、教室専用のフォームよりお申し込みいただけます。

目 的 弓道を通して、日本の伝統武道の精神と楽しさを知るとともに参加者相互の親睦を図る。
主 催 公益財団法人小田原市体育協会
主 管 小田原弓道協会
後 援 小田原市
期 日 令和4年5月24日(火)・26日(木)・28日(土)・31日(火)、6月2日(木)・4日(土)・7日(火) 【全7回】
時 間 午後6時30分から午後8時30分まで
場 所 城内弓道場(電話 0465-24-3709)
対 象 県西地域に在住・在勤・在学の18歳以上の方(高校生は含みません。)
※県西地域:小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町
定 員 20人(先着順)
参加料 1人 3,500円(傷害保険料を含みます。)
*教室初日(5月24日)に受付でお支払いいただきます。
(注)参加料をお支払いいただいた後の返金は対応いたしかねますので、ご了承ください。
講 師 小田原弓道協会指導者
申込方法 小田原市体育協会ホームページ申し込みフォームから
申込期間 令和4年4月11日(月)午前8時30分から5月13日(金)中に
持ち物等 飲み物、タオルをご用意のうえ、運動のできる服装(ボタン無しの長袖が良好・靴下又は足袋着用)でご参加ください。
弓具は協会で用意します。
新型コロナウイルス感染症防止対策
  1. マスク等を着用してください。(マスク等の着用は、運動時間を除きます。)
  2. 受付において、健康観察を実施します。
    • 当日朝の体温を測ってきてください。発熱の有無を口頭にて確認します。37.5℃以上は参加できません。
    • 熱っぽい、味覚などの感覚の異常など体調の異常の有無を口頭にて確認します。
    • 体調に異変のある場合は、参加を取りやめていただきます。
  3. 毎教室参加ごとに、新型コロナウイルス感染症防止対策チェックシートを提出してください。※チェックシートは、ページ下部からダウンロードできます。
  4. 集合時や休憩時、トイレ待ち及び解散時の会場においては、マスク等を着用し、参加者同士が密にならないよう、ソーシャルディスタンス(およそ2m)を保つよう努めてください。
  5. トイレを使用した場合は、設置されている石鹸を使用し、手洗いを励行してください。
  6. 飛沫感染防止のため、会話等は慎んでください。
  7. 手指洗いを徹底し、ごみは持ち帰ってください。
その他
  • 当日体調が思わしくない場合は、無理をせず、参加をご遠慮ください。
  • 教室開催中の傷病、事故への補償は、主催者が加入する傷害保険の範囲内で行い、主催者はその他一切の責任を負いません。
  • 主催者にて撮影した画像、動画等(参加者の住所地、記録、肖像等の個人情報を含む)は、SNS・ホームページ、情報誌等に掲載・報道・利用する場合があります。
  • 本教室に起因する新型コロナウイルス感染が発生しても、主催者は一切の責任を負いません。なお、教室(各実施日)終了後14日以内に、参加者自ら又は同居家族や身近な人等が新型コロナウイルスに感染した場合は、速やかに主催者に報告してください。
  • 教室開催期間中に、新型コロナウイルス感染症の拡大や緊急事態宣言発令等により、教室の開催が困難な時は、中止とすることがあります。
  • 駐車場をご利用される方はお申し込みください。(詰め込み式となります。)
  • 参加者は弓道教室終了後、弓道協会主催教室を継続して無料受講できます。期日は、6月9日(木)・11日(土)の2日間
問合せ先 公益財団法人小田原市体育協会事務局
Tel.38-3310/FAX.38-1202
※電話は8:30~17:00(土日祝日を除く)
チェックシート PDFダウンロードはこちらから
XLSダウンロードはこちらから
チラシ ダウンロードはこちらから
申し込みフォーム